Vol.8

Hiroshi Kimura 木村 宏

釣りも仕事も事前準備で決まる 

釣り歴:2017年~ タイラバ ジギング イカメタル タチウオ(餌) バラムツ ナマズ
社歴:2017年~ 経理流通部 経理総務課 

#01

釣りを始めたきっかけは?

当社に入社することが決まり、釣りの会社なので釣りを始めました。
元々私は銀行で法人向けの営業を行っていて、エイテックにも何度も訪問していました。その中で当時の社長の話を聞くうちに「釣りって面白そうだな」と思い、当社に入社させてもらいました。ただ、漠然と面白そうだなということだけで、釣りの種類によって道具を変えなくてはいけないことなど、基本的なことは全く分からず入社しました。今思えばその程度の知識でよく入ったなと思います(笑) 入社前にエイテックの社員が釣りに行く時に誘ってもらい、タチウオジギングに行きましたが、もちろん初めてなので糸も結べず、社長に糸を結んでもらうなど、今思えば失礼な事ばかりだったなと思います。
正直最初は釣りの会社だから釣りをやらなきゃダメかな、という義務感で始めたのがきっかけですが、今では釣りの面白さにハマっています。釣り好きの同僚たちのおかげで一人でも釣りに行けるように成長しました。

#02

メモリアルフィッシュは?

ここ数年はタイラバをメインに釣りに行っていて、よく下田に通っています。釣り歴がまだ浅いので獲れた魚の数は少ないですが、一番の思い出は今年2024年の初めに釣った74cmの真鯛ですね。
この魚は最後の流しのラスト一投でヒットし、20分ほどかけて釣りあげることができました。7時間巻き続けて最後に大物が釣れると、本当に諦めずに巻き続けて良かったなと思いましたし、最後まで集中力を切らさないでやり続ければいいことがあるよと教えてもらえた魚です。

メモリアルフィッシュのマダイ(74㎝)。

#03

仕事が自分の釣りに活きたタイミングは?

基本的に仕事は7~8割が事前準備で決まると思っています。釣りも同じで、どれだけ事前準備ができるかで釣果が変わってくると思います。ただ、釣り歴の浅い自分が釣りの事前準備でできることといえば、色々な道具や仕掛けを揃えることぐらいです。なので釣行前は釣具屋さんに行っては散財してしまうのが悩みの種です。結局買っても使わないものがほとんどですけど…。
準備をした!という安心感を買いに行っているだけかもしれませんね(笑)

#04

釣りをしていて一番「楽しい!」と思える瞬間は?

 皆さんそうだと思いますが、自分で試行錯誤して釣れると楽しいですね。特に今はタイラバにハマっています。ネクタイのカラーや種類、ラインの出し方などで大きく釣果が変わってくる釣りですので、仕掛けや釣り方を変えた瞬間にアタリがあると本当に楽しいですね。自分の考え通りに釣れて、しかも美味しい魚が食べられるという見返りまであるのが釣りの醍醐味だと思います。

マハタもタイラバではうれしいゲスト。

#05

釣りにおいて「こだわり」「譲れない」ポイントは?

 釣具関係の会社に勤めていて言うのは矛盾していますが、あくまで一つの「趣味」として釣りに接していきたいと考えています。
この後仕事関係の話があると思いますが、私の現在の仕事は会社全体の数字を管理することがメインです。会社の数字を把握、管理する上で、冷静な判断や分析が必要になります。自分の性格上、釣り人目線が強くなり過ぎてしまうと熱くなりすぎ、冷静に数字が見られなくなる可能性があるので、少し自制しながら釣りに行っています(笑)
他の社員の皆さんはどっぷり釣りにハマって、釣りに対して熱くなりすぎるぐらいの想いを持って仕事に取り組んでいってもらいたいですけどね。

#06

今後、釣りでの目標は?

今はタイラバがメインですので80cmオーバーの大鯛を釣るのが目標です。もちろん90cmオーバーでもOKです(笑)

#07

どこでも何日でも釣りに行けるとしたらどこに行きますか?

 釣り歴が浅いので関東か地元の静岡でしか釣りに行っていないため、日本中どこでも行ってみたいですね。特にタイラバが好きなので、大鯛がよく釣れている北陸や玄界灘には魅力を感じています。

#01

今の仕事はどんなことをしていますか?

沼津本社で経理流通部の次長をしています。経理総務課の仕事を中心に、特に経理業務メインの仕事をしています。
いわゆる通常の経理事務の仕事はもちろんですが、会社全体の現状、状況をまとめてマネージャーたちが今後の会社の方向性を考えられるようなデータ作成や提案を行ったりしています。会社全体の資金計画も作成し、金融機関との資金調達の交渉も行っています。
また、総務業務では労務管理や社外の窓口対応もしています。地元沼津のJリーグチーム「アスルクラロ沼津」さんの窓口にもなり、試合イベントやスクール生への釣り教室の企画もしています。個人的にサッカーが好きなので非常に楽しくやらせてもらっています(笑) 

#02

エイテックで働く魅力は?

「人に優しい会社」だと感じています。前職が大企業だったので「福利厚生とか良かったんでしょ?」とよく聞かれますが、エイテックの方が働きやすいと感じています。特に釣りに対する福利厚生制度が充実しているので釣り人にとって非常に働きやすい環境だと思います。

業務が円滑に遂行されるようにコミュニケーションは欠かさない。

#03

釣りが仕事に活きたタイミングは?

釣りを知らない人に「釣りってこういうものですよ」と説明ができるようになったことです。
釣りをすることによって業界独特の商品特性、季節性が理解できるようになったので、釣りを知らない金融機関の担当者に説明できるようになったことです。
釣り歴が浅いので、釣りを知らない方が疑問に思うことがよく理解できます。前職では融資担当の時もありました。その経験から融資先の業界動向や特性が理解できないとなかなか融資の稟議書が書きづらかったので、金融機関に分かりやすく説明するようにしています。

#04

仕事をしていて一番「楽しい!」と思える瞬間は?

 経理業務がメインですので、やはり数字がピッタリ合った時が一番気持ちがいいです。
普段の実務では1日単位、1ヶ月単位、1年単位で締めの作業を行いますが、それぞれキッチリ数字が合うと達成感を感じられます。
きっと大半の方に理解してもらえない感覚ですが…

#05

仕事において「こだわり」「譲れない」ポイントは?

「数字」にこだわっています。前職で営業の時もありましたので、数字へのこだわりをもって仕事をしていました。現職では数字を正確に入力することや、正確に数字を判断することが求められます。「1」と「2」では数字としては1しか違いませんが、全く別の数字です。「たった1、されど1」と思いながら仕事をしています。

#06

今後、エイテックでの目標は?

どこの企業にも負けない財務体質を作ることが目標です。
強固な財務体質になれば社員全員がもっと安心して働ける環境づくりができます。仕事面でもさらに挑戦できることが増えていきます。財務体質は経理が作るものではなく社員全員で作りあげていくものですので、全社員と協力して作りあげていきたいと考えています。
そうなったら社員全員がハッピーになることを社内に発信し続けていきたいですね。

#07

なんでも好きな釣具を作れるとしたら?

釣りをしない人も釣りに興味を持ってもらえる釣具を作りたいです。
釣りをしない人も欲しいと思える釣具を作れば釣りを始めてもらうキッカケになり、一人でも多くの人に釣りの面白さを味わってもらえると思います。
実は…サッカーと釣りを絡めた商品ができないかなと密かにアイディアを練っています。

時にはピッチでの仕事も